小泉農園とは
小泉農園は、川崎市宮前区にて200年以上代々農業を営む農園です。
親父こだわりの季節の野菜、息子こだわりの「わがままいちご」、畑にて毎年開催される「農園フェス」の主催、県内さまざまなイベントにて加工品の販売等を行っています。
2020年1月、新たに神奈川県横浜市青葉区に保木農園がオープン!
いちご狩りは宮前区の平農園と保木農園、2ヵ所にてお楽しみいただけます。
それぞれがこだわりの農法・こだわりの味を追求し、日々『農道』を邁進しております。
各部門まだまだ発展途中ですが、何卒よろしくお願いいたします。

いちご狩り
小泉農園では現在川崎市(平農園)と横浜市(保木農園)の2か所にてイチゴ狩りを行っています。
それぞれ営業日などが異なりますが、育てているいちごの品種などは類似しています。
ご自宅から近いほうでご予約下さい。



- 時期
- 3月~5月上旬(※詳しくは公式LINEで)
- 営業日
- 平農園:火・水・木・土・日
- 保木農園:水・土
- 営業時間
- 平農園:①11:00〜 ②14:00〜
- 保木農園:①11:00〜
- 料金
-
- 駐車場
- 予約制ですのでご注意ください
ご予約の流れ



※0〜1歳の人数は含めないでください
いちご狩りをするときのお願い

- いちご狩りは30分食べ放題です
- お持ち帰りはできません
- いちごのもぎ方
- 衛生上、一度さわったいちごは取るようにしてください
- ハウスの中には ”みつばち” がいます
- ミツバチは花粉を運び、いちごを作るお手伝いをしてくれています。ミツバチはよほどのことがない限り刺しませんので、花の蜜を吸っていたらそっと見守ってあげてください
- 食べ終わったら
- ゴミの分別をお願いします。
- ヘタ・食べかすプラカップ燃えるゴミ(ティッシュ等)
アクセス

小泉農園・平農園(川崎市)
- 〒216-0022 神奈川県 川崎市宮前区 平6-8-15
- TEL:080-5449-0372※作業中につき出られない場合もあります
- 営業日
- 火 水 木 土 日 10:00 〜 無くなり次第終了
- 徒歩、電車でお越しの方
- 田園都市線「鷺沼駅」や南武線「溝の口駅」よりバスと徒歩で20~30分
- お車でお越しの方
- 駐車場が限られていますので必ず駐車場のご予約をお願いします

小泉農園・保木農園(横浜市)
- 〒225-0001 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西1丁目3−13
- TEL:080-5448-6341※作業中につき出られない場合もあります
- 営業日
- 水 日 10:00 〜 12:00
- 徒歩、電車でお越しの方
-
田園都市線「あざみ野駅」からバスと徒歩で約15分、または小田急線「柿生駅」からバスと徒歩で25分程度
- お車でお越しの方
- 駐車場が限られていますので必ず駐車場のご予約をお願いします
小泉農園の活動
体験農園
体験農園とは農園の区画を利用して園主指導の下、美味しい野菜の育て方を学ぶ&新鮮なお野菜をお持ち帰りいただくレクリエーションです。約10ヶ月間、ライフスタイルに合わせてお好きな時間に週に何回でも畑にお越しいただけます。
毎年沢山の方にご利用頂き大変好評です。仕事や家事の合間に、週末にリラックスがてらお子様連れで、学生さんが実習研究で、シニア世代は運動不足解消にと、様々な世代が交差するとても心地のよい空間となっています。
それぞれのペースで、野菜栽培の基礎をお教えし、作業の動画やテキストも提供します。分からない点はマンツーマンでもOK!四季折々の旬の野菜を収穫する喜びを是非ご体験ください

収穫体験・玉ねぎ掘り
「大地が育んだ美味しいたまねぎをみんなで収穫しよう!」小泉農園のでは、収穫の楽しさを存分に味わえます。初心者から上級者まで、どなたでも楽しめます。バケツいっぱい、山盛りに収穫してお持ち帰り!!玉ねぎについての説明に加えちょっとした小話も聞けるかも?!ご家族、ご友人と一緒にぜひご参加ください。

収穫体験・芋掘り
単純なのに意外と奥が深いのが「さつまいも掘り」。土まみれになりながら、賑やかに秋の収穫体験を楽みませんか!?みんなで楽しく盛り上がる「さつまいも掘り」は"食育"としても注目されています。さらに、さつまいもの保存や、甘さを引き出す秘密、料理のコツなども学べる絶好の機会です

農園フェス
2019年まで、「畑においでよ」をコンセプトにアーティストによるライブや、イチゴ狩りに料理教室と、大人からこどもまで楽しめる農園フェスを開催しました。
今後は形を変え、地域に根ざした小さな農園フェスを開催予定です。

小泉農園だより
商品紹介
いちごの直販
平農園、保木農園にていちごの直売をしています。営業日をご確認にてお越しください。
お取り置きは電話にて承ります(080-5448-6341)。
また今シーズンより、保木農園はいちご直売自販機も設置しました。ぜひご活用ください。

ジェラート
小泉農園のわがままいちごを農園内の加工所でジェラートに加工しました。
旬の時期に摘み取ったイチゴを一粒一粒丁寧に加工しております。みずみずしさとこだわりの栽培管理によって育てられたイチゴの「こく」や「甘味」をそのまま閉じ込めています。

いちご削り
小泉農園のわがままいちごをそのまま凍らせて、甘さをぎゅっと閉じ込めました。
そのいちごを削り、ふわふわの食感の上から、練乳をトッピングした大人気の商品です
夏季限定

いちごジャム
旬のフレッシュないちごをたっぷりと贅沢に使って作った『わがままいちごのいちごジャム』。フレンチレストランのシェフ直伝のレシピで、丁寧に手作りしました。無添加で安心の美味しさ。トーストやヨーグルトに最適です。

- いちご狩り日程 -
平農園(川崎市)
保木農園(横浜市)
Copyright © koizumi Farm. All Rights Reserved.